2010-04-01から1ヶ月間の記事一覧

夢はスウェーデン

ウィルの高校生クラスに所属のYちゃん。 もうすぐ1年間スウェーデンへ留学です。 5歳のときからウィルにご縁を頂いています。 ずっとずっとそのモティベーションを維持できたのは おかあさまとご家族のサポートがあってからのことです。いよいよ旅立ちまで…

インターナショナルエアーアカデミー

インターナショナルエアーアカデミー(IAA)の英語面接を ウィルイングリッシュが担当して26年になります。IAAが開校して26年なので開校以来のご縁です。毎年入学式には講師代表で私、ヤマザキが英語のスピーチを担当させて 頂いています。希望に胸を…

Q&Aの積み重ね

[http://www.willenglish.com:title=ウィルの小学生クラスは読み書きも重要視しています。 その効果も随分と上がってまいりました。]同時に会話力も大切にしています。外国人講師と日本人講師の ローテーションがウィルの特徴ですから各自の個性は大切に し…

ウィルの第1期生&3代目スタッフ

今日はうれしい訪問客が・・ ウィルの最初の生徒さんで小学6年生から大学生まで 英語を継続。大学卒業後ウィルにスタッフとして活躍 してくれた、Masakoさんがハワイから帰郷しました。旦那さんのマークはお仕事でハワイにお留守番。 息子のメイソンとマック…

ウィルの夜間クラス

火曜日のみですがウィルにはお勤めの方 向けの夜間クラスがあります。 初心者クラスは7時から、中級は8時から それぞれベテランの外国人講師が担当します。一度のぞいてみてください。少人数のお得感の高いクラスです。

JAPEC児童英検

3月31日ス曜日に毎年恒例のJAPEC児童英検を実施しました。 小学1年生(もうすぐ2年生ですが)にとっては初めての英語検定 でした。緊張の中、無事終了しました。 面接はマニュアルに基づいて普段お子さまを教えている講師が 担当しました。その分少しは緊張…