2011-12-01から1ヶ月間の記事一覧

Wish you peacefull 2012.

今年は本当に日本中が大きなショックを受け、悲しみに包まれました。 その反面あの日を境に身近なたくさんの小さな親切を見ました。自転車にのったお年寄りが落とした荷物を近くの若者が駆け寄り助けていました。コンビニで両手に重そうな荷物を持ったご年配…

ミシシッピニオイガメ

特にペット愛好家ではないが、生き物を見ていると癒されるのは確か。しかも余り手がかからない方が良い。お祭りでとった金魚をきっかけに水中の生き物をほんの少々飼っている。今日生まれて初めてカメを1匹買った。5000円少々。水槽はもともとあったのでそれ…

『突然、会社の公用語が英語になった』 と言う大人の方々の駆け込みプライベートレッスンが増えています。 時代はそこまで来ているんだな〜と実感します。 ビジネス英語と言うよりは、先ずは普通に会話ができることをご希望される方がほとんど。 先日は小学…

中学・高校生クラスの充実

小学生のクラスで何を教えるべきかは当然中学・高校生で どこまで仕上がっているべきかがカギを握ります。高校入試の内容をリサーチし、中学の考査がどうなのか 生徒さんから問題をいただいて分析しています。 「それでは学習塾と変わらない?」 イイエ。音…

思わぬ素敵なプレゼント by Hiroko

レッスンが始まる前、Mチャンが私のところに来て 「先生!来る前に作ったんだ。英語教えてくれてありがとう!」 それは、モールで作ったクリスマスオーナメントでした。思わず、「わあー!!!Mちゃんが作ったの?ありがとう。クリスマスツリーに飾るね!…

幼児クラスYくんとSくんにたずねてみました。

「もうサンタさんにお願いするもの決まったの?」「うん。ぼくねウルトラマンのガチャポン」とSくん。「ぼくね、アンパンマンのガチャポン」とYくん。「何それ?そんなんでいいの?」と思いながら「いいねえ。お手紙書くんだよサンタさんに」と私。「なん…