2011-01-01から1ヶ月間の記事一覧

Soccer fever by Hiroko

ご覧になられた方も多いと思いますが、先日行われたサッカーの「アジアカップ」、いずれの戦いも本当に熱い試合でしたね。 国際試合という大きな舞台で、アウェイでの戦いにも臆する事なく戦っている日本選手達の勇姿に、サッカーファンでない私もテレビの前…

My Canadian freind, Alice by Eiko

私がカナダ人のアリスと知り合ったのは中学2年生のころ。彼女に初めて会ったのが結婚して二人の子供を持った、20代後半のころ。彼女の住むカナダに子連れで行ったのが30歳少し過ぎたころ。長い長い歳月、私の母親より10歳も上のアリスは50代で大学に通った。…

Clipping by Noriko

今年から、興味のある新聞記事をスクラップすること(clipping)を始めました。今まで、さらっとしか読んでいなかった記事をじっくり読むことで、理解もするし興味も湧いてきました。活字離れとよく言われますが、活字に自分から進んで近づいていく事も必要か…

アメリカンアイドル!!

A letter from Canada VOL.17カナダ在住のマホさんという女性に時々ブログを送っていただいています。 現地のホットな情報をお楽しみ下さい。 昨夜から始まったアメリカンアイドルを見ていたときのこと。アメリカンアイドルというのは、アメリカのテレビ番組で…

英語と母国語

A letter from Canada VOL.16カナダ在住のマホさんという女性に時々ブログを送っていただいています。 現地のホットな情報をお楽しみ下さい。先日、ある日本の方と少しお話をする機会があった。 彼の祖父母がカナダにやってきたという日系3世の方である。彼は…

今年こそ英会話を自分のものに

今月発行のニュースレターより今年最初のニュースレターの冒頭は、中学・高校生の皆様に向けてのメッセージとさせていただきます。内容は、大人の方々にも有効かと思います。文部科学省が『近い将来高校の英語の授業を英語で教えることを目標』としています…

子どものお稽古事

A letter from Canada VOL.15カナダ在住のマホさんという女性に時々ブログを送っていただいています。 現地のホットな情報をお楽しみ下さい。 ここバンクーバーは雨が続いている日々です。 最高気温が8度くらいで、以前より暖かくていいな〜なんて思っていると…

リフォームが完了。まさにリフレッシュです

福岡の英会話スクールはウィルイングリッシュウィルの両校がリフォームされて、私たちスタッフも新たな気持ちで皆さんをお迎えしています。 教室には、生徒様以外にもご近所の方や、以前ウィルに通ってくださっていた方も、 「きれいになりましたね!」との…

あけましておめでとうございます。

福岡の英会話スクールはウィルイングリッシュおめでとうございます。 輝かしい2011年が皆様にとってもステップアップの年で ありますよう、願ってやみません。このブログでは中学・高校生の皆様に向けてのメッセージとさせていただきます。 文部科学省が『近…

A Happy New Year!

A letter from Canada VOL.14カナダ在住のマホさんという女性に時々ブログを送っていただいています。 現地のホットな情報をお楽しみ下さい。 あけましておめでとうございます。みなさんのお正月はどうでしたでしょうか。ここ、カナダのお正月は、まだまだこの…