サマーパーティ

willenglish2010-06-11


夏を感じる暑い日が続いていますね。生徒さんからは楽しみにしている夏休みの計画などが聞かれ始めました。わくわくする季節到来です。
夏休みと言えば今年もウィルでは、サマーパーティを計画しています。

木曜日ミーティング(David/ Eiko/ Hiroko)で内容を膨らませ楽しいミニイベントにしたいと思います。(詳細は別紙。お申し込み用紙もついています。)
今年は、長住校・高宮校の両校にて開催します。対象は小学生の方々です。

? テーマはエコ
エコ粘土で鉛筆を作る。ネットでオーダーする工作キットですが、粘土で鉛筆を作ります。乾くとちゃんと使える鉛筆になります。(画像を入れてください。)

? ピニャータ 英語ではpiñataと書くそうです。メキシコからきたゲームで、アメリカでは、子供たちにとても人気があるようです。まずは膨らませた風船に濡らした新聞紙を張ります。(風船の中にはキャンディーやミニおもちゃが入っている)数日経って中の風船を破ります。外側が完成。ここまでの過程はスタッフでします。
サマーパーティ当日このピニャータを棒で順番につついて割る、というゲーム。
これがなかなか割れないんだなあ・・・割れて落ちてくるキャンディー等を競って取ります。

? 最後に『クイズ早押しゲーム』。ごくごく簡単なクイズ(年齢に合わせた内容にしますからご心配なく)テレビのゲームさながら『電動早押しボタン』を用意しています。
さて誰のブザーが一番速く鳴って答えられるかな?
詳細はこのニュースレターの中に対象年齢の方々に入れています。
今年も夏の楽しいウイルイングリッシュのイベントです。
]