ひな祭り  by Noriko

我が家は節分が過ぎるとお雛様を毎年飾ります。

娘が産まれて、祖父母からのお祝いのお雛様

今年で、18回目のお目通り・・。

小さいお内裏様とお雛様ですが、狭い我が家にはフィットしています。

毎年娘の健康を祈ってきました。その娘も春には高校卒業です。

感慨深いひな祭りになりそうです。

お雛様を箱に納めるときに一緒に娘へ短い手紙をここ5年書いています。

今年はどんな思いがこみ上げてくるでしょうか?

幼児教室からウィルに通ってくださっていた生徒さんも、小学高学年になりびっくりするくらい背丈も伸びて、

心も体も成長されています。

こんな風にみなさんの成長をみることができて幸福だなぁと思います。

さぁ!春はもうすぐ・・。楽しいこと見つけましょう!