Beautiful season

willenglish2012-10-12

Beautiful season!    byHiroko

すっかり秋らしくなってきましたね。
先日バスの中で高校生数人が英語のことわざを
教え合いながら覚えている光景を目にしました。

携帯電話に没頭する姿ではなく何だか新鮮さを感じました。
遠い昔を思い出し懐かしく感じた時間でした。


日頃使うことわざ、英語ではどのような表現になって
いるのでしょう?
少しご紹介したいと思います。
ことわざは、英語ではproverb
まずは有名なものから

Easy come, easy go.                 
悪銭身につかず

Never put off till tomorrow what you can do
today.    
今日できることを明日まで延ばすな

Seeing is believing.                  
百聞は一見にしかず

おもしろいものもいくつか・・・・
Don’t count your chickens before they are
hatched.  
捕らぬたぬきの皮算用

When the cats away, the mice will play.     
鬼のいぬ間に洗濯(鬼がねこ(cats)に・!!)

The early bird catches the worm.  
早起きは三文の徳


最後にもう一つ、ことわざではないのですが、好きな文です。


Today is the first day of the rest of your life.
今日はあなたの残りの人生で一番初めの日です。


福岡市南区英会話教室